パン・ヒト・マチの
安心できるつながりづくり
「未来をつなぐ、未来をつくる」
という経営理念のもと、
パンづくりを通し、
食・人・地域の
安心できるつながりを
つくり出します。
パン・ヒト・マチの
安心できるつながりづくり
「未来をつなぐ、未来をつくる」
という経営理念のもと、
パンづくりを通し、
食・人・地域の
安心できるつながりを
つくり出します。
La Chaine(ラ シェーヌ)
パン・ヒト・マチのやさしいつながりづくり
わたしは大阪府枚方市で生まれ育ち、ここ京都伏見に22歳から住んでいます。
ものをつくることが大すきで、いつも何か楽しいことを考えている子でした。
20代後半の時、大切な人がなくなりました。
生まれたばかりの長男を連れ見舞いに行くと、
「この子のために頑張りや」と、満面の笑みで言ってくれました。
運動会などによく来てくれた大切な人でした。
大切な人はいつか居なくなるんだと、現実を見た思いでした。
その時、「自分のまわりの人を守っていこう」という気持ちが芽生えたのを覚えています。
守ると言っても、色々な形の守り方があると思います。
今世間で言われている食に関する問題として、
子どものアレルギーやフードロスなどがあげられます。
わたしはパンづくりを通し、孫の代まで安全な食をめざしたい。
どんな食材だったらおいしく、安心して食べてもらえるかを、
常に考えていきたい。
そして夢は、地元京都の食材の生産者さん達とつながり、
おいしくて、人にも環境にもやさしいパンを一緒につくり出すこと。
どうぞお気軽にLa Chaineへお立ち寄りください。
よろしければご家族、お友達など大切な方とご一緒に。
家族、友人、地域のみなさまのご支援あって、La Chaineをオープンすることができました。
ここに感謝の気持ちとともに、
「未来をつなぐ、未来をつくる」という理念のもと、パンづくりを通し、
食・人・地域の安心できるつながりをつくり出すことをお約束します。
みなさまのご来店を心よりお待ち申し上げております。
La Chaine(ラ シェーヌ)
パン・ヒト・マチのやさしいつながりづくり
わたしは大阪府枚方市で生まれ育ち、ここ京都伏見に22歳から住んでいます。ものをつくることが大すきで、いつも何か楽しいことを考えている子でした。20代後半の時、大切な人がなくなりました。生まれたばかりの長男を連れ見舞いに行くと、「この子のために頑張りや」と、満面の笑みで言ってくれました。運動会などによく来てくれた大切な人でした。
大切な人はいつか居なくなるんだと、現実を見た思いでした。その時、「自分のまわりの人を守っていこう」という気持ちが芽生えたのを覚えています。
守ると言っても、色々な形の守り方があると思います。
今世間で言われている食に関する問題として、子どものアレルギーやフードロスなどがあげられます。
わたしはパンづくりを通し、孫の代まで安全な食をめざしたい。
どんな食材だったらおいしく、安心して食べてもらえるかを、常に考えていきたい。
そして夢は、地元京都の食材の生産者さん達とつながり、おいしくて、人にも環境にもやさしいパンを一緒につくり出すこと。
どうぞお気軽にLa Chaineへお立ち寄りください。
よろしければご家族、お友達など大切な方とご一緒に。
家族、友人、地域のみなさまのご支援あって、La Chaineをオープンすることができました。
ここに感謝の気持ちとともに、「未来をつなぐ、未来をつくる」という理念のもと、パンづくりを通し、食・人・地域の安心できるつながりをつくり出すことをお約束します。
みなさまのご来店を心よりお待ち申し上げております。
ラ シェーヌ オーナー
奥山 知弘 / Okuyama Tomohiro
1979年大阪育ち。国家資格の一級パン製造技能士を保有。大手製パン会社に19年勤務、日本パン技術研究所でパンの製法を学び2022年独立。大すきな京都と身近な人をパンづくりを通じ守りたい思いから、「パン・ヒト・マチのやさしいつながりづくり」をパーパスとした焼きたてパンのお店、La Chaine(ラ シェーヌ)をオープン。「食品ロスのことや、食べ物を大切にしていることを話してほしい」と学区の小学校からインタビューの申し出を受ける。近所の児童施設の大すきなお店に行くという行事では、児童が折り紙のメダルを持参し訪れるなど、地域の人々との交流も活発。開店20日で500個以上売れたカレーパン、1人で20個以上買い占めるファンもいるマフィンが人気。安心して食べてもらえるように作る、自家製フィリングを使ったパンも好評。
ラ シェーヌ オーナー
奥山 知弘
/ Okuyama Tomohiro
1979年大阪育ち。国家資格の一級パン製造技能士を保有。大手製パン会社に19年勤務、日本パン技術研究所でパンの製法を学び2022年独立。大すきな京都と身近な人をパンづくりを通じ守りたい思いから、「パン・ヒト・マチのやさしいつながりづくり」をパーパスとした焼きたてパンのお店、La Chaine(ラ シェーヌ)をオープン。「食品ロスのことや、食べ物を大切にしていることを話してほしい」と学区の小学校からインタビューの申し出を受ける。近所の児童施設の大すきなお店に行くという行事では、児童が折り紙のメダルを持参し訪れるなど、地域の人々との交流も活発。開店20日で500個以上売れたカレーパン、1人で20個以上買い占めるファンもいるマフィンが人気。安心して食べてもらえるように作る、自家製フィリングを使ったパンも好評。